2010年6月30日水曜日

現場視察








 陳情をうけた現場の視察にいきました。


参院選挙の応援に行って来ました



伊東入りした民主党候補の応援にいきました。
暑い中たくさんの皆様にお越し頂き、ありがとうございました。
投票日まで残す所10日間です。最後までご支援宜しくお願いします。

2010年6月27日日曜日

スコリア現場視察報告会



 6月21日に行われた大学教授などによる専門家の現地視察の報告会を行いました。4人の専門家の皆さんの「スコリア採取による影響」の意見も分かれていました。
 今後半年位かけまして、様々な角度から検証されていくことになります。この問題は、丸善ランドの井戸水の水位だけでなく近隣の農業用水や、市内の温泉源への影響も検証していく必要があります。
 
 7月6日の午前中は川勝知事も現地を訪れる予定です。

2010年6月22日火曜日

期日前投票について

参議院選挙の期日前投票は下記の日程で行われます。

伊東市役所地下会議室   6/25~7/10 午前8時30分~午後8時
宇佐美コミュニティセンター 7/6~7/9    午前8時30分~午後5時
小室コミュニティーセンター 7/6~7/9    午前8時30分~午後5時
富戸コミュニティーセンター 7/6~7/9    午前8時30分~午後5時
八幡野コミュニティセンター 7/6~7/9    午前8時30分~午後5時
生涯学習センター赤沢    7/6~7/9   午前8時30分~午後5時

みなさんお早目の投票をお願いします。




    http://www.fujimoto-yuji.org/index.php




    http://www.hirokazu-tsuchida.org/

伊東温泉が危ない!2



   鎌田の丸善ランド内の簡易水道水源の井戸で、水位の低位傾向が表れていることを受け、県は、地質学や水文学などの専門家を交え、水位低下との因果関係を調べるために現地調査をはじめました。
 調査は、土 隆一静岡大名誉教授、環境カウンセラーの山口康裕さん、徳山 明兵庫教育大名誉教授、藤川格司富士常葉大教授が参加。業者や市職員らも立ち会い、採取現場の調査や井戸などの利水施設を行ないました。
 現地を調査した専門家は『水位の変化はスコリアの採取だけではなく、分譲地開発なども影響している可能性もある。山全体で考えるべき。』『地下の水の流れをもっと詳しく調べる必要がある。』などの意見がでました。今後は、県は地質や水質などの詳細なデータを集め、専門家に分析を依頼し、11月に業者が開く住民説明会で報告される予定です。

県議会6月定例会


2010年6月21日月曜日

伊東温泉が危ない!!

これは私が3年前スコリアの事を皆さんに知って頂くために作ったチラシです。
市議会議員のころから丸善ランドや鎌田の農家の皆さんとスコリア採取反対運動をおこなってきました。
 静岡県知事が川勝知事にかわり、政権交代がおこり、今までの石川県知事とは違った見解をもってくれた川勝県知事のおかげで、今日は土名誉教授・県・地元の皆さんで現地視察をおこないました。
 たった4パーセント掘っただけなのに丸善ランドの井戸水の水位は8メートル以上さがり、鎌田の農業用水も深刻な状態です。枯れてしまってからでは遅いのです。

7月6日は川勝県知事自らが現地入りする予定です。

 

2010年6月20日日曜日

宇佐美海開き











 宇佐美海岸の海開き式に出席しました。地域の皆さんと一緒に神事を執り行い、この夏の無事故を祈願しました。

玖須美区ソフトボール大会


 玖須美区体育振興会主催のソフトボール大会の開会式に出席しました。幸運にも梅雨のすき間の曇り空で予定どうりの開催ができました。よかったですね。

2010年6月19日土曜日

農業体験ふるさと教室





 市の教育委員会と農業委員会とのタイアップで実施された農業体験ふるさと教室の開校式に出席しました。静岡県からも支援できる食農体験事業でしたので、補助申請を出して頂き、この度支援が決定しました。
 ふるさと教室に参加した生徒は市内の小中学生約50人。
自分で食物をつくり育てることの楽しさや大切さを実感してほしいです。

参議院の全国比例の制度って?

 今日はわかりにくいと言われる参議院の比例制度のお話をしたいと思います。


参議院選挙には2つの投票用紙があります。つまり投票用紙が2枚渡されます。

★1つは各都道府県を単位(選挙区)とする選挙区選挙・・・・投票用紙にはもちろん候補者個人の名  前を書きます。
          
もう1つが全国を単位(全国区)とする比例代表選挙・・・・投票用紙に候補者の個人名か政党名のどちら書いても良いのです。
“政党名の票”と政党に所属する“候補者個人名の票”の合計で、その政党で当選できる“人数”が決定します。


では「誰が当選できるのか?」は、候補者の個人名が書かれた票を多い人から当選します
政党名が書かれた票はもちろん1票に変わりはありませんが、その1票は政党で当選できる人数の
決定だけに使われます。その後、個人名で書かれた票の多い人から当選します


参議院の全国比例に応援したい候補者がいる場合は、その候補者の個人名で投票しましょう。  

ポイント

★参議院は、選挙区選挙と全国比例の選挙は別のもので、立候補が重複することはないし、名簿記載順位もつかない。

★全国比例区選挙も選挙区選挙と同様に、応援したい候補者がいたら「個人名」を書くことが重要
です。個人名を多く書いてもらった候補者から当選します






2010年6月18日金曜日

スコリア現地視察




 山口先生と森口さんと、スコリア採取現地の河川視察をご同行して頂きました。


若者と伊東の未来を語り合う

 青年部の若い人達と伊東の未来を語り合いました。
みんなしっかりとした考えを持っていて、まだまだ伊東も捨てたもんではありません。
これからの若い人たちと伊東も将来について一緒に活動できるのかと思うととても楽しみです。
みなさんの力もぜひ必要です。頑張りましょう。

2010年6月17日木曜日

2010年6月14日月曜日

南中学校オープンスクール


 14日(月)午前四宮市議と一緒に南中のオープンスクールに参加し、その後内山校長先生に時間をとって頂き、南中学校の現況などにつきお話を伺いました。

スコリア問題


 県議会3月定例会一般質問の際、私は3回目の登壇をし県当局に対しスコリア問題について質問しました。私が県議会においてこの問題を取り上げるのは3度目になりますが、川勝新知事が誕生してからは初めての事でした。 

 川勝知事は、いままでの石川知事とは違い、これまでの丸善ランド井戸水のデータや、静岡大学名誉教授 土隆一先生の見解を元に、この問題について大変心配頂き、来月の7月6日に川勝知事自ら、現地を視察したいと言って、伊東に来て頂けることとなりました。

 その日に先立ち、これまでのデータや地元の方々との情報交換を持ち、もう一度この問題を、市民全体で考え直せればと環境カウンセラー山口康裕先生の講義も含め2回目の意見交換を開きました。

2010年6月11日金曜日

東電労組伊豆支部定時大会


 東京電力労働組合第9回定時大会に出席しました。

2010年6月10日木曜日

細野新幹事長代理

 民主党本部で細野豪志新幹事長代理を訪問し、就任のお祝いと意見交換をしました。

2010年6月8日火曜日

大藤丸進水式





大藤丸さんの進水式に出席させていただきました。

2010年6月6日日曜日

藤本ゆうじ東部事務所開き








 藤本ゆうじ東部事務所開きが沼津でおこなわれました。